無知ブロ

りっちの無知ブログ

無知な大学生が書くアフィリエイトブログ

前十字靭帯損傷~手術~リハビリ(現在)体験談④

読まれる前にまずはこちらをどうぞ

 ①話

muchiblo.hatenablog.com

 

 前話

muchiblo.hatenablog.com

 

リハビリ

術後21日まで(松葉杖)

 術後14日で90度まで膝が曲がったので、車椅子とはおさらばです。椅子にも座れるようになったり日常生活もほとんど不自由なく過ごせます。車椅子に比べれば松葉杖は相当動きやすいです。

僕の一日の過ごし方としては、1時間のリハビリ以外はずっと病室でYouTubeを見たり、読書をしたり、簿記の勉強をしていましたね。そしてやっぱり入院して思うことは健康の大事さと、友達や家族のありがたさです。お見舞いに来てくれた時は嬉しかったですね。基本1人なんで人との会話がほとんどないんですよ。

お見舞いに来てくれた人にはほんとに感謝です。特に母親は2,3日に一回車で40分の道を来てくれていたので本当に感謝の気持ちでいっぱいです

 

少し話が逸れましたが、リハビリの内容としては

・膝曲げ

・膝の皿動かし

はそのまま続けて、それ以外にも

・太もも、おしり周りの筋トレ

体幹トレーニング

などが追加されました。

太もも、おしり周りの筋トレは、膝にかかる負担を軽減したり膝に安定感をだすために行います。前十字靭帯は手術をして1年経っても元の強度には戻らないんです。だから周りの筋肉をつけて補うしかないんですね。

 

体幹とは主に腹筋や背筋です。入院中はどうしても筋力が落ちてしまうので、できるだけ落ちないように体幹トレーニングも行います。体幹を強くすれば体のバランスが良くなって、当たり負けない体になります。

 

術後21日まではこのメニューを繰り返していました。ここで重要なのはやっぱり膝の可動域をできるだけ増やすことですね。曲げるのも伸ばすのも重要です。僕の場合は曲げるのが辛かったですね。僕の場合曲げるのは術後21日目で100度くらいでした。

 

術後1ヵ月まで(片松葉)

 順調にリハビリが進んで術後21日目に、患部側の脚を術後初めて地面につけました。まだ全体重はのせれないので三分の一の体重だけのせます。今日からは片方の松葉杖だけを使って移動します。1ヵ月で歩行(全体重をのせられる)までもっていくので、今日からは無理しない程度に患部側に脚も使っていきます。

そして退院するための条件として、歩行できることと、足を135度まで曲げられることが出されました。

 

リハビリの内容として変わったり追加はありませんでした。ひたすら膝を曲げたり伸ばしたりしてましたね。

退院予定日の前日に杖なしで歩行する練習をしました。歩くのがこんなに怖いと思ったことは初めてでした。膝がぐらぐらしていて、今にも膝崩れをおこしそうな感覚です。

階段は登るのは杖なしでもなんとかいけるのですが、降りるのはまだ無理とのことで片松葉で上り下りをする練習をしました。

 

歩行の練習は無事終わったのですが、問題は膝の曲げ伸ばしです。僕の場合は曲げが退院前日で130度くらいで、膝が動かして温まっていれば135度までどうにか曲がるくらいでした。

先生が「明日は抜き打ちで見に来るから、その時に135度まで曲げれていれば退院の許可をだす」と言われて、次の日の朝は6時半くらいからずっと曲げ伸ばしをして膝を温めてました(笑)。

 

朝8時くらいに先生が見に来て無事135度まで曲げれたので退院の許可が下りて、その日の午後に退院しました。

一か月ぶりのシャバの空気はめちゃめちゃ美味しかったです。(大雨)